平成30年度三条野球連盟会長杯大会
三条信用金庫は連盟の大会5連覇
三条野球連盟(髙坂登志郎会長)主催の会長杯大会Aクラス決勝が7月8日に行われ、三条信用金庫が優勝した。三条信用金庫は、8月19日に十日町市で行われる第63回中部日本都市対抗軟式野球中越大会に三条市代表で出場する。
会長杯大会は連盟に加盟する69チームが出場して、A、B、B2、Cの4クラスに分かれて優勝を争うもの。Aクラスは最上位のクラスで8チームがトーナメントで戦った。
8日は三条・燕総合グラウンドでAクラスの準決勝、決勝が行われ、準決勝を勝ち進んだBOSEと三条信用金庫との決勝戦となった。
BOSEは2回表、ランナー1・2塁の場面でレフト後方への打球がエンタイトルツーベースとなり1点をあげた。
後攻の三条信用金庫は1回裏にホームランで2点先制すると、4回には先頭打者が2塁打で出塁するとすかさず3盗、キャッチャー悪送球で追加点。3回、5回にもホームランが飛び出し試合を決めた。
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
BOSE | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
三条信用金庫 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | × | 6 |
最優秀選手は伊藤圭祐選手(三条信用金庫)、優秀選手は市川泰之選手(BOSE)。
三条信用金庫は昨年の会長杯大会でも優勝しており2連覇。また、昨年の連盟主催の3大会(市長杯・会長杯・市民体育祭大会)と今年度の市長杯・会長杯大会すべてで優勝しており5連覇を続けていることになる。
優勝した三条信用金庫は、8月19日に十日町市で行われる第63回中部日本都市対抗軟式野球中越大会に三条市代表で出場する。
準優勝のBOSEは、9月16日小千谷市で行われる第46回BSN旗争奪野球中越大会に三条市代表で出場する。
三条野球連盟のwebサイトへ⇒
決勝の様子
2018年7月8日(三条・燕総合グラウンド)
写真等の掲載について⇒
プライバシーポリシーのページへ⇒
Comments are closed